こんにちは、節税サラリーマンです。
ブログを本格的に始めて約5ヶ月経ちました。書籍を読み、皆さんのブログを参考にさせていただきつつ、今までひとりで活動してきました。
しかしながら、これからもブログを続けるにあたり、ブロガーの皆さんと交流する必要性を強く感じていました。
特に、SNSでつながるきっかけ作り、モチベーションが低下してしまった場合の再度の動機付けは、他人の力を借りないとどうにもならないなと思っておりました。
そんな中、すぱいくさんから、「第2回ブログアクセスアップ勉強会(投資関連ブロガー限定)」の告知があり、これは最適と思うテーマであったことから、11/15参加してきました。
勉強会概要
場所
新宿某所の貸会議室
最寄り駅を降りて、貸会議室の会場に向かいますが、新宿の非常に懐かしい地域を通り抜けます。そのエリアには、現在勤務先の事務所があったこともあり、節税サラリーマンが夜な夜な飲み歩いた地域になります。
目的の貸会議室業者、最近あちこちで見かけます。父が若い頃(※)勤めていた会社でもあり、いつも不思議な気分にさせられます。
※の補足
節税サラリーマンの実家は、祖父が事業をしていたことから、親父が跡継ぎとして入店しましたが、その直後に祖父が倒れ、事業をたたみ、その後は職を転々としていた時期がありました。
勉強会:19:00~20:10
節税サラリーマンは、開始時間ギリギリに到着、すぐの開始となりました。
SEOの概要説明から入り、外部対策、内部対策のポイントをまとめ、できることは内部対策のみであること。内部対策の基本をご説明いただいたうえで、基本は上位表示されているサイトではすべて行われているという残念なお知らせが。
その後、本日の勉強会の本題である「Google検索エンジンとの付き合い方」に入っていきます。Googleが目指している完璧な検索エンジンが何であるか?そちらを踏まえた上での記事作りのポイントの紹介があり終了となりました。
肝心のアクセスアップは次回との予告があり、次回も是非とも参加せねばなりません。
気づき
説明を受ける中で何点か対応しなくては、という気づきがありました。
具体的には以下になります。
タイトルは28文字、32文字にこだわらない。
50文字程度のタイトルであれば、現在のGoogleのエンジンが少しまとめて表示することが可能、また、キーワードは2~3個程度が最適との事。
節税サラリーマンは28文字にこだわりすぎて、タイトルで伝えたいことを埋めきれておりませんでした。もう少し長めのタイトルをつけて、集客できれば良いなと思います。
画像のaltタブの設置
Alt属性:画像が表示できない場合にaltに入力したテキストを代替表示する。
Title属性:画像の上にマウスカーソルを乗せた時、ポップアップで画像の説明を表示される。
どちらも設定してないです。
アンカーテキストを適切に張る
いつも面倒に感じて、「関連記事はこちら」と書き、”こちら”の部分にリンクを張っておりました。今後はサボることなく、アンカーテキストでリンクを張ろうと思います。
404ページを用意する
記事を公開した後にURLを変更、SSL化(HTTP⇒HTTPS)に伴い、リダイレクト設定を実施しておりますが、上手くリダイレクトできていない場合など、理由は複数あると思います。
サーチコンソール(Google Search Console)上に大量に表示されている404エラー、正直ほったらかしにしておりました。こちら近いうちに作成しようと思います。
節税サラリーマンから質問
記事数を稼ぐために分散したページをまとめる方法
記事数を稼ぐことと、毎日公開することを目的にひとつのテーマに関して3~5個に分けて記載した記事がいくつかあります。その後、ブログ運営の知識がついてきた段階で、記事を分けることはSEO的には適切ではないと知りましたが、どのようにまとめるかに悩んでおり実行できておりませんでした。
すぱいくさんからのアドバイスは、
1)その中で集客できているページがあれば、そのページに集約させる。
2)集客できていない場合は、記事を消して、新たに作成するとのこと。
なるほど、参考になります。
補足情報
2018/2/28に【投資関連ブロガー限定】ブログアクセスアップ勉強会(第3回)が開催されました。今回のテーマは「ブログリライトのコツ」です。
懇親会:20:30~23:00?
勉強会終了後、場所をイタリア料理へ移し、すぱいくさんの乾杯のあいさつで懇親会開始です
すぱいくさん
隣に座ったこともあり、初心者ならではの質問を色々させていただきました。丁寧にご回答いただき、大変ありがとうございました。
ただ、節税サラリーマンの風体から公務員と思われていたようです。仕事柄初対面だと話し方が固くなってしまうこと、加齢とともに寒さが身に染みるようになって、ダークスーツの下にセーターを着ていたことが原因でしょうか?
ご自身が主催されたということもあり、懇親会では皆さんと等しく会話する機会を作られておりました。
第3回の開催通知お待ちしております。
やすべえさん
今回の勉強会が2回目ということもあり、皆さん顔見知りのようです。
隣に座ったやすべえさんは共に初参加ということもあり、どんな記事が集客できているか?など、情報交換させていただきました。
非常に高い志をお持ちで、思い切った行動を近日されるようで、今度ともお付き合いさせていただければと思います。
ブログも拝見しましたが、節税サラリーマンには難しい内容もあり、これがすべて理解できるようになれば、投資系ブロガーとしてレベルアップできそうです。
また、ブログでのご紹介ありがとうございました。
ブログアクセスアップ勉強会に参加しました!素敵な出会いに感謝!
テリーさん
ざっくばらんで楽しい話し方をされる方、他のブログ等で時々お名前は拝見しておりました。遠距離通勤の苦労や、酔っぱらった時の時間の有効活用は、同じ苦労をされているなぁと感じました。例の企画中の件、詳細決まりましたら、ご連絡お願い致します。
みぞれさん
お会いする前から、無言twitterフォローしており、大変失礼いたしました。
記憶では、wordpressでの集客に苦労しており、「初心者は、はてなブログで始めると集客が楽」のような記事を見かけて、はてなブログでiDeCo関連ブログを探していた時に見かけたのだと思います。
節税サラリーマンも相互リンクに加えていただきたいのですが、どうすればよいか?のアドバイスと共に、ご許可いただけますと大変うれしいです。
ナナミライさん
若いけどしっかりしているなという印象の方です。ご自身の人生プランを明確にされていて、マイルストーンもしっかり決められておりました。
節税サラリーマンが同じくらいの歳の頃、会社の偉い方から、「結婚は何歳ぐらいで、家はどうするといった、人生設計を若いうちから定めなさい。人生設計が定まるとやるべきことが明確になってよい。」とアドバイスいただいておりました。
ところが当時の節税サラリーマンときたら、毎日のように飲み歩き、給料はすべて使い切ってしまうような生活でしたので、偉そうなことは言えません。
セルリアンさん
お会いしたのがセルリアンさんですので、相方はシデさんかな?
すぱいくさんに節税サラリーマンが公務員と誤認されたように、セルリアンさんを一目見て、経理っぽいなと思っておりました。実際お話してみて、言葉を選んで話されている点や、落ち着いた感じに非常に好感を持ちました。
帰宅してブログを拝見、家計簿、やはり経理っぽいですww
シオイさん
バンガードファンド・・よさそうですね。色々お話を伺い、節税サラリーマンも投資してみようかな、と思っています。
ブログ拝見しまして、お子様の件、良い方向へ進むことをお祈りしております。
節税サラリーマンのムスメ(当時4歳)もちょうど1年ほど前、肺炎と喘息の発作を併発し、2週間ほど入院しました。
会社から帰宅した時のムスメ容体が悪く、嫁さんは自宅で看病したプレッシャーで正常な判断ができず、そのまま救急病院へ連れて行き、即入院となりました。
完全看護で面会時間しか病院にいられないため、面会終了時間になると「帰らないで~」と絶叫に近い泣き方をすることもありましたが、入院している間は医療のプロが見守ってくれますので、安心してお任せできると思います。
スバルさん
ブログ拝見して、楽天証券を褒める記事がありました。
節税サラリーマンは一時、楽天証券を担当(IT営業職)しており、社員の皆さんは全体的に前向きというか、金融系の慣例にとらわれず、イノベーションを意識されているのだなと感じることが多い会社でした。
ちなみに社長の楠さんは、元々IT企業の出身で、金融系向けのシステム提案、導入を行うSEでした。その後、MBAを取得、証券業へと移られました。
同じIT系ということもあり、間接的に面識のある方が多数おり、そのつてを利用して直接お会いしたこともあります。
マモンさん、はちどうきゅうどうさん
当日あまりお話できませんでしたが、ブログ拝見し米国株式への投資が多いようです。節税サラリーマンも米国株式の投資比率を徐々に高めているところです。
長期で見た場合、ヨーロッパはちょっと先行きが怪しくなってきている印象があります。その点米国は、株式市場の成長率も多く、そのスピードもどんどん加速していると感じます。
ニューヨークダウは10年前の2倍、1年前の15%upですから、これからも上がりますよ!!と、信じています。
サマンサさん
当日あまりお話できませんでした。ブログ拝見するとお料理系の記事が多いようです。
節税サラリーマンもお料理記事載せようかな、と思っています。ちょうど今、嫁さんリクエストのビーフシチューを煮込みながら、このブログを書いています。
まとめ
勉強会も重要ですが、懇親会が楽しいですね。
節税サラリーマンは趣味で競泳をしており、時々大会にエントリーし、試合の後はその仲間と飲み会です。年齢も性別もばらばらで、会社のような上下関係なく楽しめる飲み会は最高ですね。
すぱいくさんへ
このような楽しい機会をご用意いただきありがとうございました。また機会がありましたら、懇親会に参加したく、おまけの勉強会(冗談です)の開催よろしくお願いします。